- レーシックといっても、フラップ作成の機械や照射レーザーの機械は色々と種類があり分かりにくいと思います。
ここでは、各医院でレーシックがどの機械を使っているかをご紹介いたします。 レーシックの手順
- フラップの作成する機器と、レーザーを照射する機器の組み合わせによって、各医院ではレーシックの名称を分けています。
- 厚生労働省承認のイントラレースFS60とアレグレット(厚生労働省未承認)の組み合わせです。
アレグレットとは、数年前まではドイツのWaveLight社製が最先端技術を導入して作ったレーシックおよびイントラレーシックで使用する最新型の高性能エキシマレーザーのことでした。
現在は同社の上位機種の「コンチェルト」呼ばれる機器が最新型となっています。
取り扱い施術医院 | 品川近視 クリニック |
SBC新宿近視クリニック | SBC新宿近視クリニック | 増田記念 アイケアクリニック |
増田記念 アイケアクリニック |
錦糸眼科 |
手術名称 | トリプルR イントラレーシック |
プラチナイントラレーシック S-line | プラチナイントラレーシック アドバンス | プラチナイントラレーシック | プラチナイントラレーシック アドバンスPlus | WaveLight イントラレーシック |
価格 | 15.8 | 15.8 | 18.8万 | 15.8万 | 18.8万 | 15万 |
- 厚生労働省承認のイントラレースFS60とVisx StarS4 IRの組み合わせです。
レーザーをコンピューター制御することで、フラップの形状は円形となり、均一でムラのない、なめらかな切断面を形成します。
取り扱い施術医院 品川近視クリニック 品川近視クリニック SBC新宿近視クリニック SBC新宿近視クリニック 錦糸眼科 神戸神奈川アイクリニック 神戸神奈川アイクリニック 東京近視クリニック 手術名称 iLASIK コンベンショナル・イントラレーシック プレミアムiLASIK コンベンショナルイントラレーシック iLASIK iLASIK イントラレーシック コンベンショナル・イントラレーシック 価格 15万 17.8万 28万 19.8万 27万 35万 30万 17.8万
- イントラレースiFSは、イントラレースFS60の上位機種となっており、日本でも数台しかない最新レーザーです。
照射スピードが速く、滑らかできれいな切断面で角膜への負担が軽減されます。
取り扱い施術医院 錦糸眼科 銀座近視クリニック 手術名称 WaveLightイントラレーシック iFSイントラレーシック アドバンス 価格 15万 18.8万
- イントラレースFS60の上位機種であるイントラレースiFSとTechnolas 217P/Z100(厚生労働省未承認)の組み合わせです。
Technolas 217P/Z100は2009年6月リリースされた最新鋭エキシマレーザーです。
瞳孔の動きを追尾するシステムと虹彩認識システムがあり、照射中に眼が動いたとしても、レーザーが自動追尾します!
取り扱い施術医院 錦糸眼科 錦糸眼科 手術名称 Premiumイントラレーシック Premiumイントラレーシック
(TS・ZDW・Aspheric 3種類)価格 28万 33万
- イントラレースFS60の上位機種であるイントラレースiFSとTechnolas 217P/Z100(厚生労働省未承認)の組み合わせです。
Technolas 217P/Z100は2009年6月リリースされた最新鋭エキシマレーザーです。
瞳孔の動きを追尾するシステムと虹彩認識システムがあり、照射中に眼が動いたとしても、レーザーが自動追尾します!
取り扱い施術医院 銀座近視クリニック 錦糸眼科 東京近視クリニック 手術名称 iFSアイレーシック iLASIK プレミアムアイレーシック 価格 28万 27万 15万
- Zレーシック(フェムトLDV)とALLEGRETTOシリーズの組み合わせです。
イントラレースのレーザーに比べZレーシック(フェムトLDV)は1ショットあたりのレーザーの照射エネルギーが小さく、眼球への負担も少なくなります。そのため、切断面が炎症を起こすことを抑え、近視治療後の回復が早いとされています。
取り扱い施術医院 品川近視クリニック 東京近視クリニック 手術名称 品川プレミアムZレーシック Zレーシック 価格 22万 22万
- Zレーシック(フェムトLDV)とアマリスの組み合わせです。
アマリスでは6次元全ての動きを1秒間に1050回という速さで認識することで正確なレーザー照射を行うことができる最新機器です。6次元で眼球の動きを認識するシステムはアマリスのみに搭載されています。
取り扱い施術医院 品川近視クリニック 手術名称 アマリスZレーシック 価格 26万
- フェムトLDVクリスタルラインとALLEGRETTOシリーズの組み合わせです。
フェムトLDVクリスタルラインは照射エネルギーがイントラレースの約1/15と小さいエネルギーで済むため、より精度の高いフラップ作成が可能となっています。
取り扱い施術医院 東京近視クリニック 手術名称 クリスタルZレーシック 価格 25万
- フェムトLDVクリスタルラインとアマリス750Sの組み合わせです。
フェムトLDVクリスタルラインは照射エネルギーがイントラレースの約1/15と小さいエネルギーで済むため、より精度の高いフラップ作成が可能となっています。
アマリスは6次元全ての動きを1秒間に1050回という速さで認識することで正確なレーザー照射を行うことができる最新機器です。6次元で眼球の動きを認識するシステムはアマリスのみに搭載されています。 アマリス750Sは従来のアマリスの照射スピードに比べ、500Hzから750Hzにバージョンアップしたため、照射時間がより短縮され、眼への負担がさらに軽減できます。
取り扱い施術医院 品川近視クリニック 手術名称 最高級アマリスZレーシック 価格 32万
- SBKウルトラマイクロケラトームとALLEGRETTOシリーズの組み合わせです。
SBKウルトラマイクロケラトームは、従来のレーシックで使用されてきたマイクロケラトームという金属製の眼球専用のカンナで、レーザーではありません。フラップを作成した滑面が平らで滑らかであり、術後の炎症が少なく、回復が早いのが特徴です。
取り扱い施術医院 SBC新宿近視クリニック SBC新宿近視クリニック 銀座近視クリニック 銀座近視クリニック 手術名称 SBKレーシック・ベーシックプラン SBKレーシック・エキスパートプラン SBKレーシック アドバンス ZZレーシック アドバンス 価格 15.8万 25万 8万 12.8万
- M2 Single-UseとALLEGRETTOシリーズの組み合わせです。
M2 Single-Useは、従来のレーシックで使用されてきたマイクロケラトームという金属製の眼球専用のカンナで、レーザーではありません。
位置の設定が自由にできるので、日本人に多い直乱視の治療に向いています。
フラップを作成した滑面が平らで滑らかであり、術後の炎症が少なく、回復が早いのが特徴です。
取り扱い施術医院 銀座近視クリニック 東京近視クリニック 東京近視クリニック 手術名称 スタンダードレーシック プレミアムレーシック プラチナレーシック アドバンス Plus 価格 8万 8万 12万
レーシック医院比較
レーシックの手術費用を比較
レーシックの手術費用を比較